
こんにちは。
越谷の雑貨屋さん Branch m’.(ブランチエム)です。
今日お届けするのは、「自分へのクリスマスプレゼント」を探している人へ。
大人も子供も、わくわくと胸が高鳴るクリスマスまであと1ヶ月。
毎年思う、ほんとに一年が過ぎるのってあっという間!
でも、一年が過ぎるのが早いのは、毎日自分が忙しく頑張った証拠でもあるのかもしれません。
「ありがとう。」の気持ちを込めて、今年は自分へプレゼントを贈りませんか?
一年の締めくくりに、「来年も頑張ろう!」と新しい気持ちでスタートすることがきっとできるはずです。
自分から自分へ。とっておきのクリスマスプレゼント
誰かにプレゼントを選ぶときって、その人の性格や好きなもの、ライフスタイルを思い浮かべたり、笑顔を思い浮かべたり。
喜んでもらえるものを探すのも、楽しい時間だったりしますよね。
そんな風に自分へのプレゼントを選ぶのも、とってもいい時間になると思うんです。
ただショッピングに行って、欲しいものを買うのではなく
自分のライフスタイルが、より豊かになるものを想像して選んだり、自分がいつもよりも笑顔になれることを想像して選んだり。
一年に一度、そんな目線でじっくりと自分へのプレゼントを選ぶ、贅沢なクリスマスプレゼント。
買っておいて、クリスマス当日に開けるのもいいかも..
きっとわくわくと胸が高鳴る、素敵なクリスマスになりそうな気がしませんか?
今回お届けするのは、そんな目線で選んでほしい、自分へのとっておきのクリスマスプレゼントのご提案です。
長い年月をともにできる、本格レザーのバッグたち
本格的なレザーのバッグは、長い年月を一緒にともにできる最高のプレゼント。
使い込んでいくほどに風合いが変わってゆく、その変化も楽しみの一つです。
毎日使いから、様々な行事ごとのシーンでも活躍してくれるバッグは、きっとあなたの思い出を重ねながら、愛着の湧く、大切なものになるはずです。
5年後、10年後の自分を想像しながら、長く愛用できるとっておきのバッグを探すのもいいかもしれませんね。
・栃木レザーを使用したトートバッグ
世界でも高い評価を誇る、栃木レザーを使用した牛革のトートバッグ。
じっくりとなめされた革が、年月を重ねるごとに味わい深く変化していきます。
高級感のあるシンプルなデザインと、使い勝手のいい大きさが、様々なシーンで活躍してくれそうです。
・毎日にも、特別な時も使えるレザーのショルダーバッグ
山羊革で作られたショルダーバッグ。
とっても軽いので毎日使いにも重宝します。
シンプルなデザインと、高級感のある艶が、特別な時にも活躍してくれそうな使い勝手のいいショルダーバッグです。
・その日の気分で形が変えられるレザーのミニトート
ちょっとした用事や、毎日のお買い物にぴったりな小ぶりの牛革のトートバッグ。
その日の気分や、入れるものによって2wayに変化するのも魅力です。
天然の革を使用して作られたバッグには、同じものは二つとない一点物の価値がありますよ。
これからの自分の、相棒になる一足
履きこむほどに柔らかく、どんどん自分の足にフィットしていくNAOTの靴。
イタリアの上質な革を使用して作られた靴は、長い年月をかけて、その人のライフスタイルによって様々な表情に変化していきます。
インソールはどんどんと自分の足の形に沈み、まさに自分のためだけの一足に!
毎日でも履きたくなる気持ちのいい履き心地と、年月を重ねるごとに増していく味わい深い革の風合いは、これからの自分にとって、きっと”相棒”と呼べる存在になるはずです。
世界にたったひとつの自分だけの「靴」を育てる。という楽しみが、自分のライフスタイルを愛おしく、楽しめるものに変えてくれます。
・脱ぎ履きのしやすいショートブーツ
両サイドにファスナーが付いているので、脱いだり履いたりがとっても楽なNAOTのショートブーツ。
靴下を重ねたり、タイツと合わせたり。
パンツやスカート、着る服を選ばないコーディネートのしやすさが、この季節に毎日履きたくなる一足です。
・旅のお供になりそうな紐靴
たくさん歩いても疲れにくいNAOTの靴は、旅のお供にもぴったりです。
長く愛せるシンプルなデザインが、これから先の風合いの変化も期待させてくれる、育てる楽しみが持てる一足です。
・自分の生活の一部になるサボ
脱ぎ履きがしやすいサボは、ちょっとのお買い物や、毎日の生活の中できっと一番活躍してくれる一足に。
今の季節は暖かい靴下を重ねて。
夏にはそのまま素足でも。
自分と一緒に歩いた分だけ、履き心地も風合いも自分にぴったりと馴染んで、愛着のわく、大切な存在になるはずです。
厳選した素材で作られた、国内生産の贅沢なタオル
「使う人の心地よさ」を一番に考えて作られた、国内生産の贅沢なタオル。
世界各国の優れた綿花を厳選し、国内の四国山系を源とする天然ミネラル水をたっぷりと使用して作られたタオルには、柔らかさ・吸水性・風合いなどの作り手のこだわりを見ることができます。
毎日使うものだからこそ、心地よさを追求し、日々の中で幸せを感じてもらいたい。
そんな思いが込めらたタオルは、きっと自分の生活をより豊かで、幸せを感じるものに変えてくれるはずです。
使う人、作る人、自然や素材、全てを考えたものづくりから生まれたコスメ
「古くから受け継がれた自然素材と文化」「伝統的な素材や技術に新しい命を吹き込む」この二つを大切に思うものづくりから生まれたコスメには、製品が生まれる場所や、その土地の自然、文化、伝統、ライフスタイルを、使う人へ届ける ”伝え手” としての想いがあります。
長い時を経て、今なお愛される自然素材を、製品を通して使う人に伝え、繋がりたいという想いが生み出すコスメには、その土地で育まれた素材や、その土地の人の手で行うもの作りなどの多くの物語や想いがあるのです。
・モロッコの工房で搾った、良質なアルガンオイル
「モロッコの黄金」と呼ばれる、モロッコだけに育つアルガンの木の実から得られるアルガンオイル。
モロッコの工房で作られるアルガンオイルは、厚く、硬い殻に包まれた希少な種を、村の人々の手によって一つ一つ石で割って仁を取り出し、ゆっくりと圧搾して作られています。
何層ものフィルターでろ過されたオイルは、濁りのない黄金色に輝く美しい仕上がりに。
モロッコでは古くから、スキンケアだけではなく、食用としても生活の中に取り入れられてきたアルガンオイル。
自然の恵みからなるアルガンオイルは、ビタミンEを多く含み、”若返りのオイル”とも呼ばれてきました。
美容液、化粧下地、クレンジング、保湿ケア、髪のトリートメントや手、体の保湿、マッサージ、手作り化粧品の基材としても。
さらりとした触感と、フルーティーな香り、馴染みがよく、肌にハリとみずみずしさを与えてくれるアルガンオイルは、その用途も無限に広がります。
今年も残りあとわずか。
今年一年頑張った自分へ贈り物をするなら、あなたならどんなものを選びますか?
作った人は、使う人へ想いを馳せる。
使う人は、作った人へ想いを馳せる。
そんなものたちに囲まれて生活ができれば、自分のライフスタイルは今よりもっと豊かになる。
そんな風に思うのです。
ぜひ あなたも、「今年一年ありがとう。」の気持ちを込めて、自分へのとっておきのクリスマスプレゼントを。