
こんにちは。
越谷の雑貨屋Branch m’.(ブランチエム)です。
今日は蒸し蒸しとしたこの時期におすすめのひのきスプレーと、お部屋を涼しく彩るインテリアグリーンをご紹介します。
梅雨の真っ最中、蒸し蒸しジメジメの過ごしづらい日々が続いていますね。
スッキリしない陽気のせいで、体調や気分も落ち込み気味..という方も多いのではないでしょうか?
これから夏を迎えても、蒸し暑い日々が続きます。
ここはお部屋の中をリフレッシュさせて、気持ちの良い快適な部屋づくりをしませんか?
過ごしやすいお部屋で、蒸し暑い夏に負けない元気な心と体を作りましょう。
シュっとひと吹きで爽やかなひのきスプレー
天然成分100%のひのきスプレー。
長野県の樹齢300年の木曽ひのきから抽出した天然蒸留水を使用して作られたリフレッシュウォーター。
清々しいヒノキの香りは、森林浴のリラックス効果とフレッシュ効果があります。
強壮作用と鎮静作用があり、心を落ち着けて前向きにしてくれるので、リフレッシュしたい時にヒノキの香りを嗅ぐことはとても有効的です。
緊張の緩和、リフレッシュ、ストレス緩和など、日常の疲れを癒してくれます。
気持ちだけでなく、体にもいい効果が。
血行を促進し、肉体疲労の回復に効果があります。
冷え症やむくみの改善、体のダルさ、疲労の回復が主な作用です。
アレルギー性鼻炎・気管支喘息、ダニ予防、頭痛・片頭痛、筋肉痛、月経不順の改善も促してくれます。
また、消臭、抗菌、防虫効果にも優れているため様々な用途に使うことができます。
ひのきの消臭効果
足や靴の臭いの原因とされる「イソ吉草酸」の撃退に効果的!
その消臭率は99%を誇ります。
靴、下駄箱、トイレ、浴室やペット用のベッドなど、臭いが気になるところにシュッとひと吹き。
消臭とともに除菌、深いリラックス効果も得られます。
ひのきの抗菌効果
食中毒の原因とされる「黄色ブドウ球菌」
ひのきの除菌効果はなんと99%を誇ります。
アルコール、化学合成成分は一切使用していないため、ペットやお子様にも安心。
天然成分100%だから様々な場所に安心して使用することができます。
キッチンのまな板やテーブル、ふきんなどの除菌。
ペットや小さなお子様のおもちゃの除菌にも。
ひのきの防虫効果
ひのきは古くから防虫、腐敗効果があるとして多くの建材などに使用されてきました。
害虫の駆除剤としても利用されてきたひのき。
天然成分100%なので、観葉植物の防虫や潤いを与えるのにも適しています。
また、ダニが気になるソファーやカーペット、枕や寝具など。
リラックス効果も期待でき、その使い方は無限に広がります。
涼しさを演出するインテリアグリーン
お部屋に緑を置くことでぐっと涼しげで快適な空気が流れます。
小さくても目に入る場所にちょこんと置いてあげるだけで、気分も明るくなりますよ。
ミニサイズのインテリアグリーン
リビングや玄関、寝室など置きたい場所に気軽におけるのがミニサイズのいいところ。
水やりも2〜3日に一回で、室内で育てられるので暑い日のこまめな水やりも必要ありません。
色々な場所にグリーンを置いてあげることで、心がリラックスし、マイナスイオンの発生が体の酸化を抑え、疲労を防いでくれます。
目に映る緑は、眼精疲労を癒し、脳の働きを活性化させてくれる効果もあります。
見た目だけではなく心と体に大切な役割を果たしてくれるのです。
飾り方も、工夫次第で様々に楽しむことができます。
ガラス素材と合わせるだけで涼しげな印象に。
吊るして飾ればお部屋のアクセントに。
こんな風にまとめてカゴに入れるだけで、ボリュームも出てお部屋の雰囲気がぐっと変わりますよ。
フェイクグリーンで涼しいインテリア
今は色々な種類のフェイクグリーンがたくさん!
本物の植物に負けない鮮やかな彩のものが揃っています。
インテリアに合わせて気軽にお部屋に飾ることができるのが嬉しいフェイクグリーン。
こんな飾り方ができるのもフェイクグリーンならでは。
フレームに合わせて飾ったり。
好みのリースも簡単に作れます。
軽いので吊り下げるのも簡単!
思いつくままに色々な飾り方が楽しめます。
目に映る緑が、お部屋の印象を涼しく清々しい雰囲気に変えてくれますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか?
蒸し蒸しジメジメの過ごしづらい季節。
こんな風にお部屋の中から快適にしてあげれば、心も体も元気になるはずです。
リラックスできるひのきの香りと緑がくれる癒しのパワー。
ぜひお部屋に取り入れてみてくださいね。