
こんにちは。
越谷の雑貨屋Branch m’,(ブランチエム)です。
今日は夏のちょっとしたおもてなしにもぴったりな、おしゃれな食器たちをご紹介します。
お料理を考えるのももちろん大切ですが、鮮やかな食器に簡単な料理を盛り付けるだけでもぐっと華やかな食卓になります。
テーブルのセッテイングや食器を選ぶのは、おもてなしする時の重要なポイント。
せっかく大切なお友達を招くなら、みんなに褒められるおしゃれなテーブルに彩りましょう!
テーブルクロスとお皿を揃える
まずはテーブルクロスとお皿をチョイス。
色のあるものを選べば、それだけでぐっと目に鮮やかなテーブルに。
こちらはスタジオエムのキャトルルパ。
鮮やかなインディゴブルーが、おもてなしにぴったりの存在感。
夏のテーブルを鮮やかに彩ります。
お料理にあった食器を選ぶ
あんまり食器の色を混ぜすぎても、せっかくのお料理が目立ちません。
ここは違う色を混ぜるよりも違う素材の食器を選んでみましょう。
鉄鍋
メインになる焼き物や煮物料理には鉄鍋が最適!
お皿に移すよりよりもそのままテーブルにのせた方が、お料理もテーブルも見栄えが良くなります。
何より手間も省けて楽チンです!
小さな鉄鍋で簡単なムニエルや炒め物を作るだけでも、不思議ととっても美味しそうに見えるんです。
アカシアのカッティングボード
アカシアのカッテイングボードはどんな食器とも相性がいいのでオススメです。
大きさや形も色々なものがあるので、鍋敷きの代わりに使ったり、パンやチーズなどお料理をそのまま盛り付けても◎
ワンランク上のおしゃれなテーブルに仕上がります。
ガラスびん
夏のおもてなしに活躍するのがガラスびん。
こんな風にフルーツを入れてフルーツウォーターやスカッシュ、ワインを入れてサングリアを振舞ったり。
目にも楽しく喜ばれること間違いなしです!
盛り付け
あとは出来上がったお料理をお皿に盛り付けて… フルーツやグリーン、お花を飾ればより一層 華やかなテーブルに!
簡単なお料理でも、食器の色や素材を組み合わせることで目にも楽しくておいしい、特別なお料理に大変身!
おもてなしのシーンだけではなく、毎日の朝ごはんや昼ごはん、いつもの食器を季節や気分に合ったものに変えてみるだけで気分もパッと明るくなります。
ぜひ今年の夏、新しい食器をテーブルにプラスしてみてください。
家族の会話もいつもより弾む、明るい食卓に変わるかもしれません。